12月6日午後1時半ごろからソフトバンクの携帯電話サービスなどで大規模な通信障害が発生していることを受け、一部の公衆電話に行列ができているという。
通信障害の対象は日本全国で、午後6時時点で復旧のめどは立っていない。Twitterでは「通信障害のため、公衆電話が活躍中」「珍しく公衆電話に行列ができている」という投稿が相次いでいる。中には「久々に公衆電話を使った」「若い人は公衆電話の使い方が分かるのだろうか」という声も。
続きはこちら
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/06/news128.html
>>公衆電話に行列ができているという。
これマジでカッコ悪いw
震災の時も一番繋がらなかったのがソフバン
明日から解約祭り
050+アプリでも入れて
公衆Wi-Fiから電話すりゃいいのに
おもろいw
もう直ったん?
ジャップとかいう書き込みが減ってたら笑うわ
スマホは馬鹿の量産機。
事故の多さでは断トツのソフトバンク
携帯相手だと1分で50円前後取られるよな。テレカ持ってないだろし小銭がめちゃ要るな。
ソフトバンクはハードにパンクした
今日連絡が取れない人は、貧乏人。
公衆電話が何処にあるのかがわからない・・・・・。
>>26街なら探せば百~数百メートル間隔であるよ
田舎でも県道沿いの集落なら一キロにひとつぐらいはある
10円で携帯電話に描けようとすると一瞬で吸い込まれる
昭和再び
出典:円速 株やFXなど投資系2chまとめ
詳細は引用元へ: 【悲報】ソフトバンクの通信障害で「公衆電話に行列」が出来てしまうwwwwwwwwwwwwww